fc2ブログ

混迷を深める白化


ここのところ、見るも無残なミドリイシたち


060603.jpg
ひどい。


060604.jpg
さらにヒドい



大半は

060601.jpg
こやつらがパクパクついばむので
半ば諦めているんですが、それにしても白化し過ぎー。

画像以外にも根元からヤバくなってきている個体もちらほら。
RTNでは無さ気な進行速度。


と・い・う・こ・と・で、




やっと重い腰を上げて購入いたしました。
HANNAのリン酸塩チェッカー。

■緑ゴケ地獄
■亜硝酸、硝酸塩はゼロ(SHOP測定済)

となるともう、リン酸塩しか理由は考えられない!
(だったらもっと早く買っとけよ・・・って感じですが

ということで早速昨夜測定。
とんでもない数値を覚悟の上で・・・


白い粉を入れて溶かし、
ケースに入れて待つこと3分。



060605.jpg
は?0.00って
酔っ払って測定したのでなんか間違えたかも?
今朝、気を取り直してもう一度。


060606.jpg
へ?0.00っていきなり壊れているんですか?


更に帰宅後、コケコケになっている水槽の掃除後、
さすがに検出されるだろう、たんまり。
と思い測定。また0.00
やはり逝っちゃってる??



ならばベンチマークとして水道水で測定。


060602.jpg
0.06。検出した。壊れてないってことですか・・・
2日で4袋も使っちゃったよ、もったいない


まあウールボックスには

・ROWAフォス
・フォスガード
・リバースグレイン

と大量に吸着剤を投入しているので
ゼロと言われればゼロなんでしょうが、

「じゃあなんでこんなに白化する~??」
「緑ゴケは一体なにを栄養源にしてるんだ??」

もうさっぱり判りません。白旗。



あとは照明か?
現状MAX・S160W×2&SC150W×2。

水槽の高さ45cm&水面スレスレ設置なので
照明は充分と思ってましたが、
SCをマリンブルー⇒ディープブルーに変えて
ミドリイシの色は良くなったよう気がしつつ、
だんだん調子が落ちてきたような気がしないでもない。

とりあえずマリンブルーに戻し、様子を見てみることにします。
緑ゴケはますます繁殖するんでしょうが・・・

ただ、マリンブルー・・・
目が慣れてないからか、見るに耐えない黄色。
こんな黄色だったっけ??
鑑賞にはキツいよ、マリンブルー。







スポンサーサイト



検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR